新型iPhone14と旧型iPhone13の徹底比較!最新情報とお得な購入方法

新型iPhone14と旧型iPhone13の徹底比較!最新情報とお得な購入方法

レビューした人

レビュアー:家電の虎

家電の虎

家電選びの専門家

家電量販店の経験豊富な店員でありながら家電専門のYouTuber。普段の経験からユーザーのニーズを深く理解し、その購入前の悩みや疑問に応えて分かりやすく商品の特徴や注意点を伝えることに定評があります。家電選びの不安を払拭し、確かな選択を可能にするコンテンツが好評で、信頼と知識、二つを兼ね備えた彼のチャンネルは家電購入の強力な味方。

みなさんこんにちは、家電の虎でございます。新型iPhone14がついに発売されました。その魅力とは何か、そして旧型iPhone13との違いは何か。本記事では、新型iPhone14の最新情報と、旧型iPhone13とのスペック差を詳しく解説します。さらに、iPhone13をお得に手に入れる方法もご紹介します。どちらを選ぶべきか迷っている方はぜひご覧ください。

iPhone14の発売とその背景

9月8日iPhone14が発売されました。家電量販店でも新型iPhoneの発売はお祭りごとなので、今日はそんなiPhone14の最新情報と旧型のiPhone13のお得情報を解説していきたいと思います。

今回ご紹介するテーマはこちらになっています。・iPhone14のモデル紹介・iPhone14の価格・iPhone14とiPhone13のスペック差・旧型iPhone13を安く買う方法特に皆さんは4つ目の旧型iPhone13を安く買う方法を最も知りたいと思っていますよね。しかしiPhone14のお話をよく理解した上で、皆さんにとって必要なのは13か14かを知ってもらうことも大切と思っていますので、ぜひ最後までお付き合いいただけたら幸いです。

iPhone14のモデル紹介と特徴

今回のiPhone14は4つのモデルが発表されました。無印とシリーズと言われるiPhone14とiPhone14プラス、プロシリーズと言われるiPhone14 ProとiPhone14 Pro Maxの4機種です。まずは無印シリーズの解説からいってみましょう。iPhone14の画面サイズ6.1インチ、iPhone14プラスが6.7インチとなっていて、iPhone12とiPhone13まであったミニシリーズが撤廃されています。

ミニシリーズの撤廃とその影響

個人的にミニシリーズがなくなったのは残念なのですが、そもそもミニシリーズは日本以外の国ではあまり売れ筋が良くなかったので、予想していた結果となりました。僕の勤める家電量販店でもミニシリーズは売れ筋が良く、特に女性に人気が高かったので、がっかりした方も多いのではないでしょうか。

iPhone14のカラーバリエーション

しかしカラーバリエーションに関しては良くなりました。iPhone14とiPhone14プラスのカラバリは全てで5種類、ミッドナイト、スターライト、ブルー、プロダクトレッド、そして、12シリーズの時人気を博したパープルが復活しました。今回のiPhone14のパープルは12のものと比べてやや薄くて淡い紫色をしていて、控えめな色が好みの方には非常に選ばれるカラバリです。

iPhone14 ProとiPhone14 Pro Maxの紹介

次にiPhone14 ProとiPhone14 Pro Maxのご紹介です。iPhone14 Proは6.1インチ、iPhone14 Pro Maxは6.7インチと、こちらは旧型の12と13シリーズと比較しても大きなサイズ差はありませんが、液晶パネルには新しいOLEDディスプレイを採用しています。

Proシリーズのカラーバリエーション

サイズや見た目に関してはほぼ変わり映えしない結果となりました。しかしProシリーズもカラーバリエーションが非常に魅力的で、スペースブラック、シルバー、ゴールドに加え、ディープパープルという色が追加されました。

新色ディープパープルの魅力

無印シリーズのパープルとは打って変わって、Proシリーズのディープパープルはその名の通り、深みのある鮮やかな紫色をしています。もともと紫のスマホは人気が高く、iPhone12シリーズで販売して以来、復活してほしいとの声が多数寄せられたことから、Appleがそれに応えた形となった印象です。

新型iPhone14の価格について

7月17日に起きた円安の影響でiPhoneに限らず、Apple製品そのものが大きな値上がりをしたことは皆さんもご存知でしょう。そのため新型iPhoneの価格はどうなったのか気になるところです。

iPhone14とiPhone14 Plusの価格詳細

iPhone14のストレージ容量は128GB、256GB、512GBの3種類で、最も安い128GBで119,800円です。旧型のiPhone13 128GBが117,800円でしたので、意外にも2000円しか差はありません。僕は正直もっと高くなるなと思っていました。

続いてProシリーズを見てみましょう。iPhone14 Proもストレージ容量は128GB、256GB、512GB、そして1TBとなっていて、最も安い128GBが149,800円。iPhone14 Pro Maxもストレージ容量は同じで、最も安くて164,800円とこちらも震えるような価格です。Proシリーズに関しても高いことに変わりはありませんが、思っていたほど値上がりはしなかった印象です。無印とProでは約3万円ほどの差がありますので、僕は次にご紹介するProシリーズのスペックが必要な方以外は無印で十分だとは思います。

iPhone14と13のスペック差点

じゃあ次です。iPhone14と13のスペック差点。結論から言いますと、iPhone14と13の無印シリーズにはスペック差はほとんどありません。大きな変更点は、ミニが廃止されてプラスが導入されたことでしょうか?

新機能:Dynamic Island

これまでのiPhoneではバッテリー残量が少なくなると バッテリーアイコンが表示されていたけど 新しいDynamic Islandなら残量が少なくなっても 画面上段部にバッテリー残量が表示されるようになっているんです これは僕が大変便利だと思っています。

見た目やカメラ性能の変化

しかしサイズが変わっただけで、見た目やカメラ性能には全くと言っていいほど変化はなく、iPhone14と13は同じケースやフィルムが使えるそうです。

CPUとGPUの進化

では、スマホあるあるのCPUが良くなったんではないの?という意見もあるかと思いますが、残念ながらiPhone14と13のCPUは同じA15バイオニックを使用してい、16コアナチュラルエンジンを使っているところも変わりません。唯一GPUだけが4コアから5コアに進化していますが、正直僕はそのバージョンアップの違いを体感できるほどの差はないと思っています。

カメラ性能の違い

カメラに関しては14の方に新しくオートフォーカスが搭載されていて、13と比べてややF値が高くきめ細かい写真を撮ることができるそうなのですが、それもその違いを体感できるほど大きなものではないそうです。

iPhone14プラスの人気予想

ただ、スペック的に大差がないといっても、僕はiPhone14プラスは人気が出るのではないかと思っています。なぜなら、近年のスマホ市場では若者から5年配まで大画面の需要が高いからです。これは僕の接客体験でのお話ですが、iPhoneだと特に6.7インチという大画面が欲しがるお客様っていらっしゃるんです。しかし6.7インチというと今までは最上位機種のPro Maxを買うほかありませんでしたし、それだと最低でも約15万円はかかってしまうので、お客様が泣く泣く断念される場面がよくありました。

ところが、今回から出たiPhone14プラスはそれよりも1万5千円ほど安い13万4千800円で買えるので、僕はこれをお得と感じるお客様はいらっしゃるんではないかなと思います。

Proシリーズの改良点と新機能Dynamic Island

続いてProシリーズなのですが、こちらは少しだけ改良されています。まずCPUがA16バイオニックにバージョンアップされていることと、バッテリー寿命が13Proと比べて1時間増えていること。そして何よりもDynamic Islandが搭載されていることが話題になりました。

Dynamic Islandの具体的な機能と利便性

Dynamic Islandとは、画面上段部に設置されたパンチホールと呼ばれる部分に、通知アラート着信アクティビティなどが表示される機能のことで、これまで以上にiPhoneの機能を充実させるものです。例えばGoogleマップを使用中に次に曲がる交差点の指示が表示されたり、メッセージアプリでの返信をその場で行えたり、再生中の音楽をコントロールしたりなどがあります。

Dynamic Islandによるバッテリー残量表示の改善

僕が個人的に嬉しいなと思ったのは、これまでのiPhoneではバッテリー残量が少なくなるとバッテリーアイコンが表示されていたけど、新しいDynamic Islandなら残量が少なくなっても、画面上段部にバッテリー残量が表示されるようになっているんです。これは僕が大変便利だと思っています。

Dynamic IslandによるAirPodsの接続状況表示

AirPodsの接続状況と残りバッテリー数が表示されるところでしょうか。このように皆さんが常日頃から行っている行動のアシストを行ってくれるのが Dynamic Islandです。

Dynamic Islandの搭載とカメラ性能の向上

このDynamic IslandはAndroidには搭載されている機種がいくつもあったのですが、今回満を持してiPhoneにも搭載されたことで話題を呼びました。もちろんカメラの解像度も13 Proより向上しています。メインカメラが12MPから4倍の48MPを搭載していて、超広角望遠カメラについても1段階上の12MPを採用しています。

ビデオ撮影機能の進化

またビデオ撮影についてもシネマティックモードに4K撮影が可能になり、歩き撮影や料理撮影など動きながらでも高画質に撮影できるアクションモードという機能も搭載されました。これだけでも14 Proシリーズのカメラは13 Proシリーズと比べてかなり進化したのが見て取れます。

iPhone 14 Proの魅力とおすすめポイント

率直な感想ですけども、TikTokのような映える動画を誰よりも綺麗な画質で撮影したいという方にとっては、iPhone 14 Proはまさにうってつけの機種だと思います。今のスマホをもっと快適に、そして高画質な撮影を実現したい人はiPhone 14 ProかPro Maxがおすすめです。さてここまではiPhone 14の価格やスペックなどを語ってきましたが、この動画を見ている方々は、いや別に片落ちの機種でいいやと思った方の方が多いのではないでしょうか。正直僕も皆さんと同じ意見です。

ということで最後は14発売に伴い、旧型のiPhone 13シリーズが安くなるであろう時期を、過去の傾向から現役の販売員目線で解説していきたいと思います。あくまで予想ですので外れてしまいましたら申し訳ございません。

iPhone 13シリーズの価格下落時期の詳細

結論から言うと、iPhone 13シリーズの熱下がり時期は以下の3点です。まず1つ目が11月から12月のiPhone 13 miniの熱下げ。2つ目が2月額割のシーズンに合わせてiPhone 13の値下げ。3つ目が3月の引っ越しシーズンに合わせてiPhone 13、13 miniの大幅値下げ。

これは昨年の2021年iPhone 13が発売されてから、iPhone 12が値下げされたシーズンをそっくり当てはめた予想になるのですが、この年は11月にiPhone 12 mini 64GBが1月27,600円スタート。1月になるとiPhone 12 mini 64GBは3万円台で販売されていました。

iPhoneの価格下落と家電量販店の盛り上がり

1月、9,800円と値下がりし、2月には待望のiPhone 12 64GBが1月29,800円となりました。そして3月には家電量販店が最も盛り上がるシーズンを迎えました。iPhone 12 64GBが1月1円、128GBが1月5,040円、当時新型のiPhone SE3 64GBが1月1円、さらにはiPhone 13 mini 64GBが1月9,800円までスタートしました。まさにお祭り騒ぎでした。

ちなみに、この1月値引きは他社への乗り換えをしたときに受けられるサービスであり、機種変更や端末単体購入時の価格ではないのでご注意ください。

iPhoneの価格予想と購入時期の提案

このように去年のiPhone叩き売りが今年も同様に行われることを想定すると、先に紹介した1つ目から3つ目の時期というわけです。1月いくらまで値下がりするかはその時の物価情報にもよるのですが、僕は少なくとも1万円以下の金額で買えるのではないかと考えています。

ちなみにここからは僕の個人的な予想なのですが、iPhone 13 miniが欲しい方は要注意です。13 miniは現在どの家電量販店にいっても在庫がほとんどありません。これはminiシリーズは世界的に見てあまり売上が良くなく、元々の生産数が非常に少ない機種だと言われているからです。

Proシリーズの購入についてのアドバイス

ちなみにProシリーズは、僕が知る限りですが、去年の例を見ても叩き売りは一切行われなかったので、Proシリーズが欲しい方は一層のこと、新型のiPhone14 ProかPro Maxを買う方がいいと思います。

新型iPhone14シリーズの価格・スペック情報と旧型iPhone13シリーズのお買い得情報

いかがでしたでしょうか?今回は新型iPhone14シリーズの価格・スペック情報と、それによる旧型iPhone13シリーズのお買い得情報を解説していきました。これまでの話を総合すると、安いiPhoneが欲しいなら11月から3月まで行われる叩き売りキャンペーンでiPhone13を購入し、大画面にこだわるならiPhone14 Plus、そしてカメラ性能や快適性能にこだわるならiPhone14 Proシリーズがおすすめです。

気になった人はぜひチェックしてみてください。最後まで読んでくださり、ありがとうございました。

Apple iPhone 14 128GB スターライト - SIMフリー 5G対応

Apple iPhone 14 128GB スターライト - SIMフリー 5G対応

Apple iPhone 14 Plus 256GB ブルー - SIMフリー 5G対応

Apple iPhone 14 Plus 256GB ブルー - SIMフリー 5G対応

Apple iPhone 14 Pro Max 512GB シルバー - SIMフリー 5G対応

Apple iPhone 14 Pro Max 512GB シルバー - SIMフリー 5G対応

Apple iPhone 14 Pro 128GB シルバー SIMフリー 5G対応 (整備済み品)

Apple iPhone 14 Pro 128GB シルバー SIMフリー 5G対応 (整備済み品)

関連する特集・テーマ

関連するレビュー

BenQ treVolo Uレビュー!アプリや説明書、価格スピーカー音質について

今回は、言語学習専用に開発されたスピーカー、treVoloUをご紹介します。このスピーカーは、開発者

BenQ treVolo Uレビュー!アプリや説明書、価格スピーカー音質についての画像
チャオガジェット

チャオガジェット

知識と情熱に満ちたガジェットの達人

EXARM ZETAレビュー!モニターライト説明書や日本製のゲーマー必見ライト!

今回は、ゲーマーにとって魅力的なデザインと機能性を兼ね備えたモニタライト、EXAM-Zをご紹介します

EXARM ZETAレビュー!モニターライト説明書や日本製のゲーマー必見ライト!の画像
チャオガジェット

チャオガジェット

知識と情熱に満ちたガジェットの達人

Logicool G913 TKLキーボードレビュー!説明書、ライトスピードなど

ロジクールから新たに発売されたG913TKLキーボードのレビューをお届けします。このキーボードは、テ

Logicool G913 TKLキーボードレビュー!説明書、ライトスピードなどの画像
チャオガジェット

チャオガジェット

知識と情熱に満ちたガジェットの達人

Razer Gigantus V2のマウスパッドのレビュー!サイズ、価格など

GigantusV2は、XXLサイズでも半額以下で購入可能な高性能マウスパッドです。今回はサイズや価

Razer Gigantus V2のマウスパッドのレビュー!サイズ、価格などの画像
チャオガジェット

チャオガジェット

知識と情熱に満ちたガジェットの達人

Archer TX3000E取り付け方やドライバー、説明書、認識しないなど

ArcherTX3000Eは、Wi-Fi6とBluetooth5.0を追加できる後付けガジェットです

Archer TX3000E取り付け方やドライバー、説明書、認識しないなどの画像
チャオガジェット

チャオガジェット

知識と情熱に満ちたガジェットの達人

CREATIVE SOUND BLASTER X G5レビュー!設定、使い方、スマホなど

ゲーミングアンプの新たなスタンダード、「CREATIBESOUNDBLASTERXG5」の魅力をレビ

CREATIVE SOUND BLASTER X G5レビュー!設定、使い方、スマホなどの画像
チャオガジェット

チャオガジェット

知識と情熱に満ちたガジェットの達人