JAPANNEXT 240Hzゲーミングモニター徹底レビュー!コスパ最強の評判と設定も解説

JAPANNEXT 240Hzゲーミングモニター徹底レビュー!コスパ最強の評判と設定も解説

レビューした人

レビュアー:たこまる/TAKOMARU

たこまる/TAKOMARU

ゲーミング系Youtuber

2017年末からYouTubeに動画投稿を始め、チャンネル登録者は32万人を突破ゲーミングデバイスを軸とした幅広いガジェットのレビューを行っている。

今回は、コスパ最強と話題のJAPANNEXT JN-I245FR240の240Hz対応ゲーミングモニターを徹底レビュー!高速なリフレッシュレートで驚くべき滑らかさを実現し、ゲーム好きにはたまらない進化を遂げたこのモニターの魅力や評判を紹介します。さらに、価格帯を考慮しても抜群の性能を誇ることから、コスパ最強と評価されています。その実力と設定方法もしっかり解説していきますので、コスパの良いゲーミングモニターをお探しの方はぜひチェックしてください。

JAPANNEXT JN-I245FR240ゲーミングモニターレビュー|コスパ最強

まず最初に、「JAPANNEXT JN-I245FR240」はAmazon限定モデルのゲーミングモニターで、今回使ってみた結論からお伝えすると、単純に240fpsが出せるゲーミングモニターという点で言ったら、非常に安くてコスパ最強だと思いました。

この価格で240fpsが遊べるってすごいからね。同性能の『JAPANNEXT IPS-245FHDR240 』もありますが、できるだけ安く240Hzのゲーミングモニターが欲しかったっていう方には、本当にかなりおすすめ。

また、「JAPANNEXT JN-I245FR240」のメリット・デメリットを端的に紹介すると、以下の通りとなります。

JAPANNEXT JN-I245FR240のメリット2つ

  • 滑らかな映像が楽しめる
  • 初めて買うゲーミングモニターに適している

JAPANNEXT JN-I245FR240のデメリット2つ

  • G-SYNCに対応していない
  • 高さ調節ができない

JAPANNEXT 240Hzの価格

JAPANNEXT 240Hzの価格は、29,980円(税込)です。(2023年10月15日時点)

JAPANNEXT 240Hzモニターの驚きの価格

240Hzのゲーミングモニターの欠点は高いというところです。だいたいね240Hzだと4万円台のものとか多くて、僕が最もお勧めしているBenQ ZOWIEのXL2546Kという240Hzのモニターがあるんですが、それだと6万円とかしちゃうので、なかなか240Hzは高いと思って諦める方多いと思うんですが。

なんと今回29,980円の240Hzという全く意味のわからない価格設定をしているゲーミングモニターを見つけました。Japannextというメーカーの24.5インチフルHDで、なんと240Hzのゲーミングモニターなのに29,980円。

JAPANNEXT ゲーミングモニターの評判

ゲーミングモニターは144Hzと240Hzの2つがありますが、僕は基本的に240Hzの方をお勧めしています。もちろん、使っているゲーミングPCのスペックにはよるんですが、今流行っているのはVALORANTとかだと軽いゲームなので意外にスペックの低いゲーミングPCでも240fps以上出せることが多いんです。

IPSパネル搭載と性能チェック

しかもIPSパネルです。IPSパネルで240Hzで29,980円って本当に計算合わないんだが、普通にね144Hzモニターと同価格ぐらいこれがね240Hzでしっかりと使えちゃったら、ゲーミングモニター業界の価格がぶっ壊れちゃうんではないかと思ってるのですが、実際に使ってみて性能チェックしていきたいと思います。

JAPANNEXT 240Hzの本体サイズとデザイン

本体サイズは24.5インチ、ゲーミングモニターの中ではかなり一般的なサイズ感です。横560mm、縦300mm、奥行き53mm。スタンドを含めると縦401mm、奥行き209mmとなります。デザインに関してはフレームも薄めで、悪くないと思います。

質感とスタンドの強度

質感はチープな感じがします。スタンドはいいですが、モニターの下部が特に安い感じがします。ネジはしっかり閉めたんですが触るとすごく揺れます。スタンドは微妙かもしれないです。ぐらつきます。見た目とスタンドの強度的に価格相応感です。

高さ調節とモニターアーム対応

高さ調節ができないのが欠点です。上下のチルトも浅く、左右には動きません。モニターアームに対応してるので、モニターアームを使用する方にとってはこの欠点はなくなります。モニターアームを持ってなくてそのままスタンドで使う場合はめっちゃきついって感じです。

端子類と機能

端子類について、端子類は電源ポート、USBポート、このUSBポートというのは給電専用です、データのやり取りとかはできない、HDMI 1.4とHDMI 2.0、ディスプレイポート1.2とオーディオ出力ポートです。端子類に関してはいいんではないでしょうか。普通に十分って感じです。

AMDフリーシンク対応

あとはAMDのフリーシンクにも対応しています。AMDのフリーシンクというのはモニターのリフレッシュレートとAMDのグラフィックボードのフレームレートを同期させるような機能です。正直ゲーミングPCに関してはNVIDIA、GeForce使ってる方が多いと思うので、G-SYNCに対応してないのもデメリットかな。できればG-SYNCにも対応してほしかったところではあるけども。

JAPANNEXT 240Hzパネルの発色と見やすさ

実際に映像を流してみました。激安モニターということで不安ではあったんですがしっかりと映ってますし、パッと見た限りではドット抜けなどもありませんね。意外にいい感じ。若干の黒色の白っぽさはあるんですが、そこまで全体的に映像がひどいとか、そういうことも感じず、非光沢で割と見やすいゲーミングモニターなんではないかなと思います。

240Hzの29,980円ということを考えれば十分な画質でしょう。もちろんパッと見でめっちゃ色がいいとか、高級感ある画面だねとは思わないんですが、価格から考えたらまったく十分普通に使えるようなクオリティでした。

視野角とフリッカーフリー機能

視野角は広くて視野角は178度です。角度をつけてモニター見る用って方でも見やすいです。あとねフリッカーフリー、バックライトのちらつきを抑えるっていう機能がついています。

スピーカーの標準装備

こちらのモニタースピーカーがついてるんです。ゲーミングモニターは基本的にスピーカーがついてなくて、外付けのスピーカー使ったり、ヘッドホンイヤホンで聞くのが普通ですけども、こちらのモニターはなぜかスピーカーが標準装備されていました。

JAPANNEXT 240Hzの設定

モニターの下のところにボタンがついてるんですが、少し奥のところについていて少し使いづらいです。それと設定の画面も安っぽいというか、非常にシンプルです。シャープネスもしっかりといじれます。ゲーミングモニターだと重要な応答速度はOFFとHIGHとMIDDLE、LOWで選べます。

起動してからわかったんですが、モニターの背面が光ります。しかも前面が光るんじゃなくて、背面の一部が縦に光るライティング。ライトがいらない方は設定で変更することもできます。

JAPANNEXT 240Hzのゲーミングモニター設定

実際にゲームをしてみて、240fpsの出力はしっかりとできてました。PC側の設定でしっかりと240Hzの項目が確認できましたし、目視でフレームレートを確認してもしっかりと出ていて、240Hzの滑らかさでした。

正直本当に驚きです。本当に240fps出るモニターがなんこの価格で販売されてるのかって不思議なぐらいですけども。240Hzのモニターらしい圧倒的な滑らかな映像を楽しめるので、APEXのトラッキングや敵をOEMするシーンとかでも標準が合わせやすくて、240fpsはいいなぁと感じました。

機能面での妥協点

ゲーミングPCを持ってるなら240fpsがおすすめです。もちろん上位機種と比べるとカラービバランスやブラックイコライザーのような、そういう有利になる機能はまったくついていません。ただ単に240fpsの出力ができるモニターといった印象。単純にゲーム映像の視認性で言うと、当たり前っちゃ当たり前ですが、XL2546Kとかには劣ります。

黒挿入機能に関する比較

僕は黒挿入の機能が非常に好きで、XL2546Kについているこの機能をONにすると映像が変わるんです。映像に「キレ」が出て、すごくはっきりと映像が見えるので、せっかく240fpsのモニターを買うなら妥協したくないというのであれば、BenQ ZOWIEのXL2546Kがおすすめです。

初めてのゲーミングモニターにも適している

逆に、初めてのゲーミングモニターで黒挿入を使ったことがないなら、他のモニターと違いがわからないというのがあれば、まったく満足できるクオリティなんではないかなと思う。

これが最初のモニターだったら、まったく違和感も感じないと思う。単純に、滑らかな映像が楽しめるので、価格から考えれば、十分すぎる。黒挿入とかブラックイコライザーとか有利になる機能が使えないっていうだけで、映像自体は別に見にくいとは感じなかったので、これは正直、素晴らしいです。

応答速度に関する注意点

ただ、先ほど紹介した応答速度に関して、応答速度をハイの状態にすると、逆に見づらくなるような印象があったので、応答速度はローかミドルがおすすめです。個人差もあるかもしれませんが、応答速度は1msを謳っていますがその面で見ると他のモニターの方が優秀です。

PS5との接続テスト結果

PS5との接続テストもしてみましたが、PS5でもしっかりと120fpsの出力ができました。PS5用のゲーミングモニターも十分かな。

JAPANNEXT JN-245FR240 まとめ

しっかりとゲーム特化のゲームがしやすい240Hzのゲーミングモニターが欲しいなら、BenQ ZOWIEのXL2546Kが間違いないなと感じました。本当に価格相応です。安く240fpsを出したいのであればJapanNextは評判も良いのでおすすです。

気になった人は、ぜひチェックしてみてください。最後まで読んでくださり、ありがとうございました。

【Amazon.co.jp限定】JAPANNEXT 24.5型IPS フルHDパネル搭載240Hz対応ゲーミングモニター JN-I245FR240 HDMI DP

【Amazon.co.jp限定】JAPANNEXT 24.5型IPS フルHDパネル搭載240Hz対応ゲーミングモニター JN-I245FR240 HDMI DP

関連する特集・テーマ

関連するレビュー

BenQ treVolo Uレビュー!アプリや説明書、価格スピーカー音質について

今回は、言語学習専用に開発されたスピーカー、treVoloUをご紹介します。このスピーカーは、開発者

BenQ treVolo Uレビュー!アプリや説明書、価格スピーカー音質についての画像
チャオガジェット

チャオガジェット

知識と情熱に満ちたガジェットの達人

EXARM ZETAレビュー!モニターライト説明書や日本製のゲーマー必見ライト!

今回は、ゲーマーにとって魅力的なデザインと機能性を兼ね備えたモニタライト、EXAM-Zをご紹介します

EXARM ZETAレビュー!モニターライト説明書や日本製のゲーマー必見ライト!の画像
チャオガジェット

チャオガジェット

知識と情熱に満ちたガジェットの達人

Logicool G913 TKLキーボードレビュー!説明書、ライトスピードなど

ロジクールから新たに発売されたG913TKLキーボードのレビューをお届けします。このキーボードは、テ

Logicool G913 TKLキーボードレビュー!説明書、ライトスピードなどの画像
チャオガジェット

チャオガジェット

知識と情熱に満ちたガジェットの達人

Razer Gigantus V2のマウスパッドのレビュー!サイズ、価格など

GigantusV2は、XXLサイズでも半額以下で購入可能な高性能マウスパッドです。今回はサイズや価

Razer Gigantus V2のマウスパッドのレビュー!サイズ、価格などの画像
チャオガジェット

チャオガジェット

知識と情熱に満ちたガジェットの達人

Archer TX3000E取り付け方やドライバー、説明書、認識しないなど

ArcherTX3000Eは、Wi-Fi6とBluetooth5.0を追加できる後付けガジェットです

Archer TX3000E取り付け方やドライバー、説明書、認識しないなどの画像
チャオガジェット

チャオガジェット

知識と情熱に満ちたガジェットの達人

CREATIVE SOUND BLASTER X G5レビュー!設定、使い方、スマホなど

ゲーミングアンプの新たなスタンダード、「CREATIBESOUNDBLASTERXG5」の魅力をレビ

CREATIVE SOUND BLASTER X G5レビュー!設定、使い方、スマホなどの画像
チャオガジェット

チャオガジェット

知識と情熱に満ちたガジェットの達人