DJI Mini 2 Fly Moreコンボ違いとは?大容量バッテリーと付属品も解説

DJI Mini 2 Fly Moreコンボ違いとは?大容量バッテリーと付属品も解説

レビューした人

レビュアー:basara669_VLOG

basara669_VLOG

エンジニア目線の最新ガジェット案内人

都内のトップ企業で活躍するWebエンジニア、basara669(ばさら)。その専門知識を活かし、ソフトウェアや各テクノロジーとの相性も含めたPC周辺機器の詳細なレビューに定評があり、特にアップル製品のレビューは多くのファンから支持を受けています。最近はPodcastへのチャレンジも始めている。

DJI Mini 2 Fly Moreコンボは、大容量バッテリー超軽量ドローンの新たなスタンダードを打ち出しました。スピードとパワー、伝送距離、カメラ性能の向上はもちろん、初心者にも優しい機能が充実。しかし、プロペラガードやセンサーの欠如は気になるポイントでDJI Mini 3Fly Moreコンボに期待したいところ。本記事では付属品やリモートIDについて、詳細な特徴と利点を解説します。

DJI Mini 2 Fly Moreコンボのレビュー|映像のクオリティが抜群に良い

まず最初に「DJI Mini 2 Fly Moreコンボ」を使ってみた結論をお伝えすると、DJ Mini 2が劇的に変わったなという感じがしました。本当に最初の時にはこれダサいなって言ってたんですけど、今も手のひら返して、映像のクオリティが抜群に良くて、使いやすかったです。

また「DJI Mini 2 Fly Moreコンボ」のメリット・デメリットを端的に紹介すると、以下の通りとなります。

DJI Mini 2 Fly Moreコンボのメリット2つ

  • LEDが付いていて見やすい
  • 飛行が安定している

DJI Mini 2 Fly Moreコンボのデメリット2つ

  • プロペラガードが付属していない
  • センサーがついていない

DJI Mini 2 Fly Moreコンボの価格

DJI Mini 2 Fly Moreの価格は、62,000円(税込)です。(2023年11月26日時点)

購入時期や、キャンペーンなどによってDJI Mini 2 Fly Moreの価格が最安値になっている場合もあるので、購入を検討している方は、細めにチェックしてみると良いでしょう。

DJI Mini 2 航空法・リモートIDについて

最初の映像のフルバージョンは茨城県の龍神大吊橋っていうところで撮影をしました。

2022年6月20日から、100グラム以上のドローンは機体登録が義務化され、リモートIDの装着が必要になりました。それ以前に機体登録を行った場合は、義務化以降も3年間はリモートIDの装着は免除され機体番号をドローンに記載するのみになっています。

航空法の申請方法についても別でです、動画を作っているので、そちらも、気になる方というか、そこで飛ばしたいなって思う方は、そちらも見てもらえればなと思っています。

DJI Mini 2 Fly Moreコンボ購入の経緯と飛ばしてみた感想

でです、僕ね、そのDJI Mini 2が出て、しばらく買わなかったんです。しばらく買わなかった理由は、コロナ禍なんでなかなかね、取りに行けないっていうところもありましたし、そこまで、その大きなアップグレードがないのかな、こちら1ですけど、大きなアップグレードないかなっていう風に、思っていたんですけれども、

DJI Mini 2 Fly Moreコンボ違いについて

まずね、細かい違いのところを話していくと、こちらがです、1のケースです。これが1のケースで、ハードシェルのね、ケースになっているんですけれども、2のケースはこういうバッグのね、のような感じが付属しているっていう感じで、このバッグの差はあるかなと思っています。

DJI Mini 2付属品

DJI Mini 2 Fly Moreコンボの付属品は以下の通りです。

  • DJI Mini 2 インテリジェント フライトバッテリー3
  • DJI Mini 2 プロペラ1組×3
  • RCケーブル(USB Type-Cコネクター/Lightningコネクター)
  • 操作スティック
  • Mavic Miniねじ回し/DJI Mini 2 ねじ×18
  • Mavic Miniジンバルプロテクター
  • 通信ケーブルUSB-C
  • DJI Mini 2 プロペラホルダー
  • DJI Mini 2 マニュアル
  • DJI Mini 2 2WAY充電ハブ/DJI18W USB充電器
  • DJI Mini 2 ショルダーバック

DJI Mini 2 Fly Moreのサイズと持ち運びやすさについて

DJI Mini 2って言う割には大きいんです。大きくて、でそれだったらねこのねバッグの方がまだねいいかなっていうのと、あと今回のそのMini 2からねこのバンドのようなのがついてて、これだけ持ってってても羽根が壊れづらいっていうような機構にはなってます。

でもそれに対して1のところはこうやってブラブラしてたんで、この羽根がどうしてもそのバッグの中で気になっちゃうんです。壊れたらどうしようのような。でも3rd Partyでこういうのが出てたんですけど、僕はそれを買ってなかったので、こういうふうに、あのセキュリティに持ち運べるのは、すごく良くなったポイントかなと思ってます。

コントローラーの変化とその評価

コントローラーです、コントローラー。これがMini 1の方のコントローラーで、こちらが2のコントローラーで、最初ね僕はコントローラーが出た時に、すごくDJI Mini 2のコントローラーだっせーのような話をしてました。

DJI Mini 2 バッテリーとコントローラーの充電方法

ねそこね使ってみて反省ですけれども、まずねマイクロUSBでこれ充電です。でこちらはUSB-Cになっているってところで、充電のね機構がこちらの方が良くなってたなっていうところもありましたし、あとスマホがつけやすいです。

スマホの取り付け位置とその利便性

この下にこのつけるタイプです、こちらってスマホに下につけるタイプに対して、こちら側は上にガシャってつけるタイプです。これに関しては圧倒的にこの機構の方がつけやすいし、セキュリティというか、スマホが落ちるような心配のようなものを全くこちらは感じなかったです。

コントローラーのグリップ感と操作性

あとはこの裏面ですけれども、こういう感じで裏面になっているんですけど、このねグリップ感がすごい良いんです。なので操作が大きくなったせいで、大きくなってダサくなったなって思ったのです。こちらの方がいいのではないですか、僕もだから本当最初は、やっぱこちらの方が小さいしね、いいんではないかって思っていたんですけれども、DJ Mini 2は改善されてるんです。

ただ持ち運びは、こちらの方が大きくなっちゃったんで、しづらくはなっちゃってますけれども、操作はこちらの方が圧倒的にしやすいです。若干ボタン配置が違うというところもあるんですけれども、そこは慣れの問題かなと思ってます。

LED配置の改善点

で次に細かいところの変更点の良かったところは、です、DJI Mini 2は前側にもLEDがつくようになりました。このLEDが前後についてるっていうのがすごく良くて、例えば目視でこうやって見ていた時に、LEDがこちら側光らないので分かんなくなっちゃうんです。見えなくなっちゃうんです。それに対して、やっぱDJI Mini 2になって、前後にLEDがついたことによって、機体を目視して、どこにあるのかっていうのがすごく分かりやすいっていうのが良くなった点かなと思ったので、このLEDが前後ついたっていうところも地味にいいところだなと思ってます。

DJI Mini 2 Fly More飛行性能の向上:スピードとパワー

ここまでが細かい変更点の部分ですけれども、ここから実際飛ばしてみて、どうなのかっていう話をしていきます。

まず最初にこのDJI Mini 2になって、良くなったなと思ったのが、スピードとパワーです。ドローンの撮影で重要なのが、スピードとパワーです。自分が撮りたい映像のところに、この機体をまず最初に持っていかなきゃいけないわけです。そこまで持ってって、ようやく撮影ができるっていう感じになります。なのでスピードとパワーは、すごく重要なファクターです。

飛行速度の比較

Miniの1とDJI Mini 2ですけど、Miniの1の方は毎秒13mです、飛行することができて、DJI Mini 2は毎秒16m飛ぶことができます。この3mの違いですけれども、かなり早くなったっていう感じがしました。本当にその到達点というか、撮影ポイントまで上がるのが非常に早くなったなと使ってて思いました。

安定性の向上と風への耐性

先ほどの映像を見ていただくと分かる通り、こちらのミニ2で撮影したものは非常に安定してるんです。すごく安定していて、対してこのミニの1、前に昔レビューした時にも話したんですけど、これかなり風に弱いんです。すぐガタガタガタガタ鳴りますし、そこもDJI Mini 2が劇的に変わったなという感じがしました。ジンバルがバカバカバカバーみたいになるんです。

強風下でも安定した撮影が可能

この日ですけれども、今今他の映像出てると思うんですけれども、これだけ風が強かった日です。すごい風が強かった日で、髪の毛バサバサーのような感じの日だったにもかかわらず、このドローンはまったく安定して撮影することができました。

なのでその風圧抵抗っていうところが、これがレベル4に対して、こちらがレベル5になってるんですけれども、1個しか変わらないじゃないかと思うんですけれども、使用上はだいぶ違います。すごく安定するようになったので、風が強い日でも頑張れるっていう感じです。

伝送方式の変更とその効果

またコントローラーに戻ってくるんですけれども、伝送方式も変わっていて、Miniの1はWi-Fiになっていて、DJI Mini 2の方はオキシンクの2.0っていうものを使っていて、こちらが2kmに対してこちら6kmまで理論上です、理論上電波を飛ばすことができるようになったんですけれども、この電波の安定性も非常に高くなっていて。

通信の安定性の向上

正直ですこのMiniの1で撮影してる時って、目視にある距離なのに、たまにWi-Fiのシグナルが打ちないそうですのようなのが出たりとかしたんです、ある後の画面が、ただ今回ってそれよりもさらに遠くまで飛ばしたにも関わらず、全く一度もそういうのが出なかったので、そういった通信の安定性のも、抜群に上がったなと感じました。

DJI Mini 2 Fly Moreカメラ性能の向上

次に大きく変わったことの3つ目はカメラですカメラ、で今までのこのMiniの1の方は2.7Kで撮影ができて、こちらの方は4Kで撮れるようになったんですけれども、そこまで変わるは正直思っていたんですけれども、出来上がりの映像はまったく良かった、まったく良かったですし、正直マビックエアよりもいいんではないかなっていうふうに思えるぐらい、かなり綺麗な映像をこのDJI Mini 2はです、撮影することができました。

映像クオリティの向上

ただDJI Mini 2の方はです、フレアっぽいものが起きてたので、それはMini 1では見なかったので、そういったところはあるのかなと思ってますけれども、映像のクオリティは抜群に良くなったなと感じました。

なので今回本当に撮影時間がすごく短かったんですけれども、満足いく映像っていうのがいくつも撮れたんで、すごく良かったなと思ってます。はいというわけでです。

今日はこのマビックミニとDJI Mini 2を比べながら、DJI Mini 2のレビューをしてみたんですけれども、細かくアップデートして良くなっているところもあります。

DJI Mini 2のアップグレードポイント

例えば、スピードとパワーや伝送距離、カメラ性能などは非常に満足のいく製品になったんではないかなと感じます。なので、Mini 1を持っていてDJI Mini 2に興味がある方に関しては、アップグレードした方が絶対いいです。それほどこの製品はすごく良くなったなと感じています。

DJI Mini 2の改善点

ただ、DJI Mini 2にはプロペラガードが付属していないのが残念です。Mini1の頃には付いていたので、エントリー機なのにも関わらず、気になるポイントです。また、DJI Mini 2にはセンサーが付いていないので、障害物があるとピーピーピーピーと鳴らないのが不便です。

そこで、エントリー機なのにも関わらず、初心者に優しくなるような機能があってもいいのかなと思いました。もちろん、センサーを乗っけると重くなっちゃうので、そこは難しいですが、プロペラガードとか付けてあげてもいいのではないかと思いました。

まとめ

はいというわけで、今日は久々にドローンの話をしました。やっぱドローンはいいです。飛ばしててすごく楽しかったので、なかなか飛ばしに行けない時期なのですが、どっか飛ばせる機会があったらまた飛ばしに行きたいなと思っています。

気になった人は、ぜひチェックしてみてください。最後まで読んでくださりありがとうございました。

DJI Mini 2 Fly Moreコンボ、リモートID対応、折りたたみ可能な超軽量ドローン、リモコン 4Kカメラ搭載3軸ジンバル、12MP、飛行時間18分、予備バッテリー×2、OcuSync 2.0による6 km HD動画伝送、初心者向けドローン、グレ

DJI Mini 2 Fly Moreコンボ、リモートID対応、折りたたみ可能な超軽量ドローン、リモコン 4Kカメラ搭載3軸ジンバル、12MP、飛行時間18分、予備バッテリー×2、OcuSync 2.0による6 km HD動画伝送、初心者向けドローン、グレ

関連する特集・テーマ

関連するレビュー

BenQ treVolo Uレビュー!アプリや説明書、価格スピーカー音質について

今回は、言語学習専用に開発されたスピーカー、treVoloUをご紹介します。このスピーカーは、開発者

BenQ treVolo Uレビュー!アプリや説明書、価格スピーカー音質についての画像
チャオガジェット

チャオガジェット

知識と情熱に満ちたガジェットの達人

EXARM ZETAレビュー!モニターライト説明書や日本製のゲーマー必見ライト!

今回は、ゲーマーにとって魅力的なデザインと機能性を兼ね備えたモニタライト、EXAM-Zをご紹介します

EXARM ZETAレビュー!モニターライト説明書や日本製のゲーマー必見ライト!の画像
チャオガジェット

チャオガジェット

知識と情熱に満ちたガジェットの達人

Logicool G913 TKLキーボードレビュー!説明書、ライトスピードなど

ロジクールから新たに発売されたG913TKLキーボードのレビューをお届けします。このキーボードは、テ

Logicool G913 TKLキーボードレビュー!説明書、ライトスピードなどの画像
チャオガジェット

チャオガジェット

知識と情熱に満ちたガジェットの達人

Razer Gigantus V2のマウスパッドのレビュー!サイズ、価格など

GigantusV2は、XXLサイズでも半額以下で購入可能な高性能マウスパッドです。今回はサイズや価

Razer Gigantus V2のマウスパッドのレビュー!サイズ、価格などの画像
チャオガジェット

チャオガジェット

知識と情熱に満ちたガジェットの達人

Archer TX3000E取り付け方やドライバー、説明書、認識しないなど

ArcherTX3000Eは、Wi-Fi6とBluetooth5.0を追加できる後付けガジェットです

Archer TX3000E取り付け方やドライバー、説明書、認識しないなどの画像
チャオガジェット

チャオガジェット

知識と情熱に満ちたガジェットの達人

CREATIVE SOUND BLASTER X G5レビュー!設定、使い方、スマホなど

ゲーミングアンプの新たなスタンダード、「CREATIBESOUNDBLASTERXG5」の魅力をレビ

CREATIVE SOUND BLASTER X G5レビュー!設定、使い方、スマホなどの画像
チャオガジェット

チャオガジェット

知識と情熱に満ちたガジェットの達人