AmazonBasicsのモニターアームは、エルゴトロンのOEMとして高品質ながらも手頃な価格で提供されています。その堅牢性とスムーズな動きが魅力のこのアームは、16インチのモニターでもしっかりと支え、高さや角度の調整も自在です。さらに、滑り止めのシールが付いているため、安定した使用感を得られます。この記事では、その詳細な特徴と使い心地を徹底解説します。また、調整方法やエルゴトロンとの違いなども紹介します。
AmazonBasicsモニターアームレビュー|エルゴトロンに引けを取らない

みなさんこんにちは、basara669_VLOGでございます。
MacBook Proの16インチを買ったのですが、狭い机ではないんですが物が多すぎです。モニターがこんなにあって、どうするのっていうような状態になっちゃっていてです。
解決策としていろいろ考えて、AmazonBasicsモニターアームを購入しました。
まず最初に「AmazonBasicsモニターアーム」を使ってみた結論からお伝えすると、エルゴトロンに引けを取らない製品でした。
また「AmazonBasicsモニターアーム」のメリット・デメリットを端的に紹介すると、以下の通りとなります。
「AmazonBasicsモニターアーム」のメリット2つ
- エルゴトロンのOEMで値段が安い
- 16インチモニターでさえ、がっちり置ける
「AmazonBasicsモニターアーム」のデメリット2つ
- Amazonのロゴが目立つ
- 組み立て方がわかりづらい
AmazonBasicsモニターアームの価格

「AmazonBasicsモニターアーム」の価格は、16,300円(税込)です。(2023年11月18日時点)
AmazonBasicsのモニターアーム(シングル)の魅力
アームといえばエルゴトロンだと思うんです。なんでAmazonBasicsモニターアームにしたかというと、このAmazonBasicsのアームは、エルゴトロンのOEMです。
つまり、ロゴはAmazonBasicsって書いてあるんですけど、中身はエルゴトロンと一緒です。なのに価格が安いです。
エルゴトロンとの違い
AmazonBasicsモニターアームシングルとエルゴトロンとの違いは、価格、保証期間、カラーです。
価格は断然AmazonBasicsモニターアームの方が安いです。保証期間に関してはエルゴトロンの方が長いです。カラーはAmazonBasicsモニターアームはブラックのみですが、エルゴトロンの方は4色あります。
AmazonBasicsモニターアームを設置する前の状況

AmazonBasicsモニターアームを設置する前に、僕のこの机の状況を紹介します。
モニターの使用状況について
まずモニターです。友達からもらったモニターを使ってます。コースターとか、ケーブルごちゃごちゃです。会社のMacBook Proが裏に潜んでて、まな板の置きのようなのに乗ってる状態でクラムシェルで使ってます。
周辺機器の紹介
前に買ったTaoTronicsのスピーカーとMagic Mouseです。Magic MouseはメインのPC用です。あとは、マジックトラックパッドとHHKBのキーボードです。スピーカーはボーズのものを使ってます。
デスク周りには、MacBook Proがあるような感じです。MacBook Proの16インチがある感じで、HUEのライトがついてます。あとは、無印の透明の台、その上に文具があって、上にヘッドホンが置いてあるような感じになってます。
ちょうどここに、AmazonBasicsモニターアームをつけてモニターを置こうかなと思ってる感じです。
組み立て方と説明書について
組み立て方はすごく難しいわけではないのですが、分かりづらい点もあるかもしれません。説明書はAmazon公式サイトからも確認ができます。
AmazonBasicsモニターアームの機能性と評価

僕の机の状況が分かったかなと思うのでAmazonBasicsモニターアームを紹介していきます。
設置の時間的には2,30分ぐらいでつけることができました。
設置してみて下にすごく空間ができたのがわかります。そこに物を置こうかなと思います。すっきりした気がします。
商品の安定性
すごいしっかりしてる感じがあって、Macが落ちそうにないっていう感じになってます。アームを緩めるってことも、固くするってこともまったくできるので、まったく問題なく浮いた感じにできるかなと思います。
AmazonBasicsモニターアームですが、シールの滑り止めがついてます。16インチモニターでさえ、がっちり置けるような感じになってます。。
商品の耐久性と素材感
僕は重いPCを乗っけるわけじゃなくて、ノートPCなので問題ない強さかなと思います。素材感ですけど、すごく低品質にまったく見えるってこともないですし、エルゴトロンのOEMってだけあって、しっかりしてる感じがすごくします。
Amazonのロゴが目立っちゃうというのはあるかもしれないですけど、すごく安っぽいっていう感じもまったくないです。
モニターアームが下がってくる場合の調節法
AmazonBasicsモニターアームが下がってしまう場合は、ネジを左に回してモニターアームを調節してください。その後、ネジをきつく締めてみてください。
まとめ
AmazonBasicsと言っても、本当にエルゴトロンと同じものが買えるので、非常にスムーズに動かせますし、問題はないかと思います。
AmazonBasicsモニターアームを使うと空間をうまく利用ができるかなと思います。
気になった人はぜひチェックしてみてください。最後まで読んでくださり、ありがとうございました。
Amazonベーシック デスクマウント シングル モニターアーム 1個 ブラック (11.3kgまで対応),シングル-ディスプレイタイプ
