使って良かった、4選!5000円以内の最高のマウスパッド

使って良かった、4選!5000円以内の最高のマウスパッド

レビューした人

レビュアー:JUNUJ

JUNUJ

ゲームデバイスの情報ナビゲーター

JUNUJと書いて「ジュンジュン」という。主にFPSに関する情報やゲーミングデバイスのレビューを行い、その的確な情報発信と詳細な製品解説はゲームファンからの支持を集めている。

ゲーミングデバイスやガジェットについての専門家、JUNUJが5000円以内で手に入る最高のマウスパッドを4つ紹介します。これらのマウスパッドは、実際に使ってみて良かったものばかり。滑りの良さ、デザイン、価格など、各々の特徴を詳しく解説します。あなたのパソコンライフをより快適にするための最適なマウスパッドを見つけてみませんか?

第一のおすすめマウスパッド:Xレイパッドのアクアコントロール2桜

早速一つ目を紹介していきましょう。まず、最も直近の動画にはなるのですが、まず紹介させていただくのが、Xレイパッドのアクアコントロール2桜を紹介させていただきます。お値段はだいたい3,500円ぐらいになってまして、リーズナブルな価格帯ではあるのではないかなと思います。

Xレイパッドの特徴と評価

Xレイパッドはあまり聞き馴染みがあるようなメーカーではないかもしれないのですが、プロの選手とかでも使っていてVALORANT、APEXの世界大会でも使われているようなマウスパッドメーカーです。色々なバリエーション出てまして、この他にも、アクアコントロールプラスとかスピードとか、11種類くらいかな、Xレイパッドからは種類が出てるのですが、このマウスパッドは、ややスピードよりのハイブリッドマウスパッドに属するマウスパッドになっています。

ハイブリッドマウスパッドの特性

ハイブリッドマウスパッドは、素材にポリエステルを使用していて、湿気に強く摩耗にも強い素材になっています。なので、雨の日とか湿気で、操作感が変わる事はほぼないですし、摩耗にも強いので、布製のマウスパッドだと、半年に1回買い替えなきゃいけなかったりするのですが、ハイブリッドのものだと、だいたい半年から1年の間ぐらいに買い替えればいいぐらいです。摩耗に強いような素材になっています。最近は本当にハイブリッドマウスパッドしか買ってないってレベルで、ずっとハイブリッドばっかりです。

ハイブリッドマウスパッドの質感と滑りについて

ハイブリッドのデメリットをお話しすると、質感がざらついてます。ザラついた滑りをするっていうようなマウスパッドになっています。素手でこう何回もギシギシとやってると痒くなってくる感じのざらつきがあるので、この辺は好みになってくるかなと思います。自分はアームカバーをつけるのでまったく気にならないのですが、素手だと嫌う人はいるかもしれないです。滑りに関してはバランス寄りのスピードタイプで、滑りすぎず止めもしっかり効くっていうようなマウスパッドで、個人的には好みの滑り方をしています。

デザインと止めの質感について

なので最も最初に紹介させていただきましたデザインも、桜と多分これ富士山。富士山のような山で、日本チックな感じです。デザインも気に入ってます。止めの質感も布に近くってハイブリッドマウスパッドで、じゃりじゃりのような止め感がするものが多いのですけど、これに関してはズズズンのような毛で止まってる感覚で布に近い止め感してるのでその点も面白いなぁと思って気に入ってる

Razer製マウスパッドの特性と評価

湿気にも摩耗にも強いタイプのマウスパッドです。先ほどの X 類パッドのものと比べると、スピード感があり、アーティザン、紫電改とこまではいかないのですが、滑る方のマウスパッドです。ただしかなり滑りやすいのですが、止めもしっかり目に効きます。初動は動きやすいのですが、このザラつきによって止めやすくなおかつ滑走のスピード感もあり、止めもしっかり効くのでかなり色々なゲームで対応できるようなマウスパッドになっています。

ストライダーの使用感と対応ゲーム

動かした時もしっかりと止めも効きやすいマウスパッドになってて、VALORANTでもたまに使用しているユーザーがいるくらいです。ほんと色々な ゲームに対応できるかなと思います。ただしデメリットは先ほどのアクアコントロール2よりも生地のザラ感、ザラつきが強いのでアームカバーが必須です。

ストライダーの品質とロゴの位置について

その他はほんと滑りもいいし、品質も高いし、ロゴがマウスパッド側に干渉してなかったら、かなり個人的に推しですけど、なんでこんなRazerを主張してきたお前は。マウスパッドの外で良かっただろうって思うのですけど、ここが残念なマウスパッドではあります。ただし4000円で買うには本当に最高のマウスパッドで、ツイートで流れてきたけど1年使ってもほぼほぼ滑りが劣化してなかったって人もいたぐらいです。摩耗にもかなり強いので4000円で1年がっつり使えるってなるとコスパが逆に高いのではないかなって思います。

オーディンゲーミングのインフィニティV2の特徴

次に紹介していくのがこちらのオーディンゲーミングのインフィニティV2になります。

オーディンゲーミングっていう日本だとまだあまり進行しないのかなと思うんですが、 最近ねグイグイグググ来てるマウスパッドメーカーで、滑りはまたもやスピードタイプ。なおかつまたまたハイブリッドタイプのマウスパッドになります。

インフィニティV2の使用感と価格

このマウスパッド、自分が感じたのはストライダーの少し滑らない版って感じです。 値段は円安の影響で高くなってしまって5000円近いのですけども、ストライダーが滑りすぎ、少しだけスピードをおとしてくれんかなーっていう人は インフィニティがマッチすると思います。

マウスパッドの滑りと耐久性について

滑りは先ほどの AC2とストライダーの、少しストライダーよりって感じかな。ストライダーより滑らない分その分、ザラつきが少しだけ抑えられています。 もちろん摩耗も湿気にも強いので長く使っていけるマウスパッドにはなってるんではないかなと思います。

ストライダーと他のマウスパッドの比較

ストライダーは優秀すぎるのですけど、ステッチはもっこりします。マウスにほぼ干渉はしないのですけども他のマウスパッドと比べると若干干渉するかなと思います。ストライダーの方が値段は安いのですけど、あちらのがステッチ加工が素晴らしかったりするので、この辺は許容できるかどうかって感じかなとは思います。

マウスパッドの色展開と使用感の違い

これね黒の他にもカラーバリエーションがあって、全部で6色とかあったかな。色の展開が激しいんですけど、別の白とか赤とか水色とかに関してはステッチがちょいもっこりしてまして、黒とカラーバージョンで仕様が少し変わってくるので、ご注意ください。

マウスパッドの選択肢とアーティザンゼロの紹介

ただマウスパッド自体はいいマウスパッドなので、ストライダーは合わなかったな、でも少し滑りが落ち着いてくれたら良かったのになぁ、といったような人は、ぜひ選んでみてください。次に紹介していくのが、今手元になくて、味噌汁をこぼして捨ててしまったのですが、アーティザンゼロのクラシックバージョンになります。

アーティザンの特徴とクラシックバージョンの評価

まずアーティザンっていうメーカーは知ってる人多いのではないかと思うのですが、日本のメイドインジャパンのメーカーで、品質も高いし滑りもいいし、とにかく国内外から愛されまくってるメーカーですけども、それのゼロのクラシックバージョンになります。

クラシックバージョンの特性とデメリット

このクラシックバージョンは、普通のゼロと比べるとステッチ加工がないタイプのものになります。なので、通常のゼロよりも若干値段が落ち着いています。滑り自体はバランスタイプで中間層のスポンジの硬さによって、この滑りが変わってくるタイプのマウスパッドではあるのですが、基本的にはバランスタイプ、真ん中あたりに属するマウスパッドかなと思います。そこそこ滑るし、しっかり止まるのようなね、本当万能型のマウスパッドになってて、ただ1個デメリットとすれば、埃が目立ちやすいかなって思います、絡まりやすいのかわかんないのですが、1日2日経つと埃が目立ってくるので、コロコロとかあると手入れが楽かなとは思います。

ハイブリッドマウスパッドの魅力と評価

基本的にやっぱハイブリッドマウスパッドに寄ってしまっているのですが、そのうちハイブリッドマウスパッドのディアリストも作ろうと思ってるので、とりあえず、ぜひ選んでみてください。あと2枚ぐらい買えば有名ハイブリッドマウスパッド網羅できると思うので、あと2枚買ってレビューしてディアリストも作ろうかなと思っています。

気になった人はぜひチェックしてみてください。最後まで読んでくださり、ありがとうございました。

Odin Gaming(オーディンゲーミング) ハイブリッドゲーミングマウスパッド Infinity XL(49.02×41.91×0.3cm)(パープル) IF1916PL 返品種別A

Odin Gaming(オーディンゲーミング) ハイブリッドゲーミングマウスパッド Infinity XL(49.02×41.91×0.3cm)(パープル) IF1916PL 返品種別A

Odin Gaming Infinity hybrid mouse pad XL Pink ゲーミングマウスパッド ピンク od-if1916-pink

Odin Gaming Infinity hybrid mouse pad XL Pink ゲーミングマウスパッド ピンク od-if1916-pink

ARTISAN 零 CLASSIC ニンジャブラック XLサイズ ゲーミング マウスパッド を越えた eスポーツパッド 選べるマルチ硬度 ゲーム シンプル ハード ソフト 滑り止め

ARTISAN 零 CLASSIC ニンジャブラック XLサイズ ゲーミング マウスパッド を越えた eスポーツパッド 選べるマルチ硬度 ゲーム シンプル ハード ソフト 滑り止め

関連する特集・テーマ

関連するレビュー

BenQ treVolo Uレビュー!アプリや説明書、価格スピーカー音質について

今回は、言語学習専用に開発されたスピーカー、treVoloUをご紹介します。このスピーカーは、開発者

BenQ treVolo Uレビュー!アプリや説明書、価格スピーカー音質についての画像
チャオガジェット

チャオガジェット

知識と情熱に満ちたガジェットの達人

EXARM ZETAレビュー!モニターライト説明書や日本製のゲーマー必見ライト!

今回は、ゲーマーにとって魅力的なデザインと機能性を兼ね備えたモニタライト、EXAM-Zをご紹介します

EXARM ZETAレビュー!モニターライト説明書や日本製のゲーマー必見ライト!の画像
チャオガジェット

チャオガジェット

知識と情熱に満ちたガジェットの達人

Logicool G913 TKLキーボードレビュー!説明書、ライトスピードなど

ロジクールから新たに発売されたG913TKLキーボードのレビューをお届けします。このキーボードは、テ

Logicool G913 TKLキーボードレビュー!説明書、ライトスピードなどの画像
チャオガジェット

チャオガジェット

知識と情熱に満ちたガジェットの達人

Razer Gigantus V2のマウスパッドのレビュー!サイズ、価格など

GigantusV2は、XXLサイズでも半額以下で購入可能な高性能マウスパッドです。今回はサイズや価

Razer Gigantus V2のマウスパッドのレビュー!サイズ、価格などの画像
チャオガジェット

チャオガジェット

知識と情熱に満ちたガジェットの達人

Archer TX3000E取り付け方やドライバー、説明書、認識しないなど

ArcherTX3000Eは、Wi-Fi6とBluetooth5.0を追加できる後付けガジェットです

Archer TX3000E取り付け方やドライバー、説明書、認識しないなどの画像
チャオガジェット

チャオガジェット

知識と情熱に満ちたガジェットの達人

CREATIVE SOUND BLASTER X G5レビュー!設定、使い方、スマホなど

ゲーミングアンプの新たなスタンダード、「CREATIBESOUNDBLASTERXG5」の魅力をレビ

CREATIVE SOUND BLASTER X G5レビュー!設定、使い方、スマホなどの画像
チャオガジェット

チャオガジェット

知識と情熱に満ちたガジェットの達人